転職ノウハウ

男性保育士の需要と転職先の選び方|よくある悩みも紹介

男性保育士の需要と転職先の選び方

近年、「子どもの成長に携わりたい」「常に一緒に子どもといる保育士という仕事に就きたい」という男性は増えてきています。しかしまだ一般的な保育士のイメージは女性がお仕事しているものという印象が強く、男性だからこそ気になったり悩む点も多いのではないでしょうか。

この記事では男性保育士の現状と、男性が保育士として働くメリットとデメリット、そして気になるお給料のことなどをまとめております。転職する際には、どのような点に着目して仕事を探すべきかのポイントもご紹介しておりますのでぜひ確認してみてください。

男性保育士の需要は?男性保育士ならではのメリット

男性保育士の需要は非常に高まってきており、保育園からしても欲しい人材です。

保育の現場において、力仕事が必要となるシーンはたくさんありますし、子どもの安全を守るための防犯対策という点では居るだけでも大きな役割を担います。犯罪を抑止する力となるからです。

そして一番大きな要因として女性保育士は母親であったりお姉さんのような存在として重要なポジションですが、男性保育士は父親やお兄さんのような大事なポジションであり、子どもたちの成長に良い影響を与える存在となるからです。

しかし、保育士の人数は女性が圧倒的に多く、男性の保育士の割合は保育士全体の割合から見ても一桁台という非常に少ないのが現状です。

参考:保育士登録者数等(男女別)

この理由として、子どもが好き・子どもの世話をしたいと思う人が女性の方が多い傾向にあることや、「保育士といえば女性が多い」といったイメージが昔から強い職業であることなどが考えられます。

しかし男性が働きにくい仕事なのかと言われるとそんなことはなく、転職業界でも大きな需要があります

男性保育士ならではのデメリット?転職の際によくある理由

男性保育士によくある悩みや、転職のを考える主な理由としては、以下の2つが挙げられます。

人間関係の問題

男性保育士だからこその悩みや転職の理由として少なくないのが、周りが女性ばかりの環境、それゆえに生まれる人間関係の問題です。女性職員との人間関係を築くために、勤務外に一緒に飲みに行ったり、食事や遊びに行くなどすると、女性同士で噂を勝手に広げてしまうことがあります。また周りの目が気になりすぎて、男性自身が壁を周りと作ってしまい大きな溝ができてしまうということもあります。

そのため、保育園にいづらくなってしまい、転職を考えるケースがよくあります。

ある程度の人付き合いは大切なので、性別にとらわれすぎることはありません。友人として前向きに付き合える女性も多いですので、そこは見極めながら、まずは全員に平等に同じように接することを大切にしましょう。

年収の問題

もう1点、男性保育士の転職理由として多いものが、他の同年代の男性と比べた際に年収が少なめということです。保育士の平均年収は、約380万円前後となっています。

参考:厚生労働省 職業情報提供サイト

一方で、保育園側からすると女性も男性も関係なく、保育士としてお給料を決めているため、保育士のお給料が全体的に見ると低いと言えるかもしれません。20代のお給料は、他の職種とあまり変化がありませんが、30歳以上からは平均年収に差がでてしまうことがあるようです。

一方で、男性保育士の需要が高まる中で、男性保育士に対して担当業務を女性と少し変化させることで、それを理由にお給料を上乗せして上げてくれる保育施設もゼロではありません。年収の問題を解消できるように動いている施設もあるようですので、今後に期待できそうです。

男性保育士の転職先の選び方

男性が働きやすい職場を見つけることで、悩みが悩みではなくなることはよくあります。保育園を変えることを検討している人は、ぜひ以下のポイントをチェックしてみてください。

年収が安定している公立保育園

保育士として保育園で働く方がとても多いと思いますが、私立保育園と公立保育園どちらの方が良いかとなった際、おすすめは公立保育園です。公立保育士は公務員保育士とも言われ安定しており、待遇もよく年収で差がつきやすいことが多いです。

公務員ですので保育士を続けて年数を重ねればその分順調に昇給されます。ですので40代を超えてからは平均的にみても高水準の年収となりますし、一般企業で働くサラリーマンと比較してみても少し高めのお給料です。

公務員ですので、時には異動があるという点はありますが、そこまで遠くに行かなければならないという状況にはなりにくいです。保育士として働き続けたいと思っている方には、公立保育園は非常におすすめです。

稼ぎたいなら夜勤のある保育園

高給を得たいと考えている人には、夜勤のある仕事は一番手っ取り早いと言えます。夜勤のある職場の例としては、院内保育や企業内保育園、その他認可外保育園などが挙げられます

夜勤の場合は22時〜翌朝5時までの勤務であれば深夜割増賃金を支給しなければならない、と法にて定められています。そして保育施設にもよりますが、深夜働くと夜勤手当てとして、手当をプラスで支給してくれる場所が多いです。

昼とは雰囲気は少し違い、子どもの就寝の様子確認や寝かしつけなど確認をすると行った体力的に大変な部分はあります。しかし作業内容が大幅に違う訳ではありませんので、チャレンジしてみたいという方にはおすすめです。

人間関係に悩みそうな場合は男性比率の確認も大切

男性保育士の人数はまだ少なく、女性保育士しかいない保育園は多数あります。しかし少しでも男性保育士が在籍している職場に就職できると精神的にとても良いでしょう。
というのも、悩みを抱えた際にどうしても女性には相談しにくかったり、気軽に相談できなかったり…という男性同士であればすぐに解決できる問題が発生することが多々あるためです。

問題が解決しないことにより精神的にバランスがとりにくくなり退職を選んでしまうというケースもあります。気になる方は、転職先を決める際に、男性保育士がいるかどうか・どのくらいの男女比かについて、転職エージェントを通じて確認することをおすすめいたします。

まとめ

男性保育士の人数はまだ少ないですが、需要は年々高まっています。年収のことなど気になることは多いかと思いますが、転職先をしっかりと選ぶことで解決できることも多いです。自分が何を不安に思っているのかをまとめ、それを解決できる保育園はどこなのか、こういった部分を転職エージェントと一緒に考えながら、転職先を決定するようにしましょう。